あさみさんご夫妻のご指導のもと,私も職人として壊す工程を担当できました。「やりたーい!」とおねだりしたら,本当に複数の工程を担当させてもらえたんです!!いやー,楽しかったです。夢のようでした。
棚を壊す時には,この梯子にのったんです!一人で降りることはできなかったけれど…。

壊したあと,あさみさんが梯子を使って,一時的にカバーをしました。彼女は梯子から一人で降りられます。私もいつか一人で降りられるようになるといいなー。

さて,DIYに実質的に参加させてもらうわけなので,そのお礼に私ができることといったら,忙しいご夫妻が食べることに悩まないようにすることくらい。
というわけで,Pizza,Curry,Hamburgerなどを作ってもって行きました。
Curryについては,ご主人が食べられるかどうかをあさみさんに事前に確認したんだけれど,Pizzaは確認しませんでした。というのも,米国人のご主人がCheese,Shrimp,Scallop,Calamariなど大丈夫な(食べられる)ことがわかっていたから。
ところが,がーん!
それらを組み合わせたSeafood Pizzaになると食べられないそうです。確かに米国のお店(Superやレストランなどなど)でSeafood Pizzaを見たことがないことに,事後的に気が付きました。Margherita, PepperoniやItalian Sousage,Quattro Formaggio(4種でなく,5種というのも結構あります)が主流のようです。
もう1枚Quattro Formaggioを持って行ったからよかったものの,冷汗。。
2 件のコメント:
ふみこさん、まだピザのこと気にしちゃってたか。。。逆に気を使わせちゃってごめんなさい。とってもおいしかったですよ~。
ぶち壊しも一番大活躍だったし!写真送ったんだけど、サイズが多きすぎたみたいで戻ってきちゃったのでこれから縮めて送ります。かなづちでガンガンやってる様子がよく撮れてました。でもやっぱり動画じゃないから迫力は伝わらないけど。。。(自分が載っててびっくり。でも後姿だからOKです。)
天井の穴塞ぎと壁のリペアはたぶん今週末になると思うんだけど、月末締め切りがあるんですよね。来月ペンキを塗る時にしましょうか?
あさみさん
またまた優しいお言葉(ウルウル,うれし泣き),ありがとう。
平日にがんばって,今週末には絶対行きます!引き続きご指導のほど,よろしくお願いします!!
来月ペンキを塗る工程では,くれぐれもじゃまをしないようにします。なので,目立たないところだけ塗らせてくださいネ(って,われながら相変らずずうずうしいなー。。)。
今度はBeerなども忘れずに持って行きます!とても疲れているのに,あさみさんのご主人をぶち壊しのあと買い物に行かせることになってしまったこと,反省しています。ひじをくれぐれもお大事にしてください,とお伝えください。
コメントを投稿